【登壇】栃木県などのスマートファクトリー化推進セミナーに、西日本事業所の角淵弘一が登壇します

栃木県などが県内のものづくり企業のスマートファクトリー化を促進するために開く「スマートファクトリー化推進セミナー」に、西日本事業所の角淵弘一が講師として登壇します。コロナ後も世界と対等に競争するために今できることについて、実例に即した最新の情報をお届けします。
名称: スマートファクトリー化推進セミナー
日時: 2022年11月11日(金)13:30〜16:00
開催方法: オンライン(Cisco Webex meetings 使用)
内容: 第1部「スマートファクトリーの最新事例と推進方法」
第2部「中小企業が取り組むことが可能なスモールスタート事例と取り組み方」
※1部、2部とも角淵が講師を務めます
主催: 栃木県、とちぎ産業振興協議会、とちぎ未来技術フォーラム
参加料: 無料
申込方法: 申請書に必要事項を御記入の上、kougyou@pref.tochigi.lg.jpへメールで申し込みください。
※申請書は、以下のURLからダウンロードできます。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/r4_smartfactory_seminar.html
申込期限: 2022年11月4日(金)
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社FA.Regalo(株式会社オフィスエフエイ・コム 広報チーム)
担当: 杉本・竹花
Email: contact@fa-regalo.com