【登壇】「関西ロボットワールド2022」に西日本営業所の角淵が登壇します

ロボットや次世代モビリティの開発・導入を促進する専門技術展「関西ロボットワールド2022」(6月9、10日、実行委員会主催)で、FA・ロボットシステムインテグレータ協会(SIer協会)が開くセミナーに、西日本営業所の角淵弘一が登壇します。
●タイトル:「ロボットに命を吹き込む仕事—ロボットシステムインテグレータの紹介—」
●日時: 2022年6月10日(金)13:00〜16:15
●場所: インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102)
●料金: 無料
●主な内容:13:00〜13:20 FA・ロボットシステムインテグレータ協会活動紹介
<FA・ロボットシステムインテグレータ協会 高橋祐紀氏>
13:20〜13:45 無人化を実現するのは人だ! 我々インテグレータだ!
<株式会社オフィスエフエイ・コム 角淵弘一>
13:45〜14:10 未来のオペレーターが育つリレー型体験学習
<株式会社エアグラウンド 畠中裕介氏>
14:10〜14:35 クラボウのロボットは、ケーブルだってつかめる!
<倉敷紡績株式会社 北井基弘氏>
14:35〜15:00 リバースイノベーションへの挑戦
<千代田興業株式会社 瀬田川哲也氏>
15:00〜15:25 ものづくりDXとこれからのロボット活用
<株式会社ブリッジ・ソリューション 坂本俊雄氏>
15:25〜15:50 ロボット導入最前線『前代未聞』に挑戦するロボットSIer
<高丸工業株式会社 高丸泰幸氏>
15:50〜16:15 CPSでロボットに命を吹き込む
<株式会社HCI 浅野高清氏>
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社FA.Regalo(株式会社オフィスエフエイ・コム 広報チーム)
担当: 杉本・竹花
Email: contact@fa-regalo.com