【ニュース】[2022iREX情報] 国際ロボット展三菱電機ブースのデモシステム開発・製作を担当

株式会社オフィスエフエイ・コム(飯野英城社長、栃木県小山市)は、2022年3月9日に東京国際展示場(東京ビッグサイト、東京都江東区)で開幕する「2022国際ロボット展」において、三菱電機株式会社(漆間啓社長、東京都千代田区)のブースで展示されるデモシステムの開発・製作を担当します。
名称:2022国際ロボット展
期間:2022年3月9日(水)〜12日(土) 10:00〜17:00
場所:東京国際展示場(東京ビッグサイト)
東京都江東区有明3-11-1
出展ブースNo 東5ホール E5-11
※3月1日(火)〜18日(金)の日程で、オンライン展示も予定されています。
三菱電機の展示は今回、「ロボティクスでものづくりのDXを理想のカタチに」がテーマです。弊社が開発・製作を担当するデモシステムはパソコンのマウスの組み立て工程で、三菱電機の技術を組み合わせた「スマートファクトリー」の一例です。三菱電機製の産業用ロボットを使った五つのセルを今回はコンベアで結び、コンベアに部品を投入する作業は自律搬送走行ロボット(AMR)が担う仕組みになっており、複数の組み合わせの中から来場者がその場で指定したマウスを組み立てることができます。この中では、生産しながら受注状況をリアルタイムに監視・分析することで変化にすばやく対応し、フィードバックされたデータにより精度の高いシミュレーションを重ね更なる生産設備の最適化を実現しています。
期間中はお気軽にブースまでお越しください。
開催概要、来場申し込みはこちら>>>
https://biz.nikkan.co.jp/eve/irex/
三菱電機の紹介ページはこちら>>>
https://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/compass/exhibition/2022/irex2022/index.html?ref=topb
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社FA.Regalo(株式会社オフィスエフエイ・コム 広報チーム)
担当: 杉本・竹花
Email: contact@fa-regalo.com