【プレスリリース】企業間共創プログラム「Techrum」のパートナー企業として、 10⽉からの物流課題の効果検証に参加

株式会社オフィスエフエイ・コム(本社:栃⽊県⼩⼭市、飯野英城社⻑)は、野村不動産株式会社(本社:東京都新宿区、松尾⼤作社⻑)の主導する企業間共創プログラム「Techrum(テクラム)」のパートナー企業として、2021年10⽉から着⼿する物流現場の課題解決に関する効果検証に参加します。
「Techrum」は、⼈⼿不⾜や新型コロナウイルス感染症に伴う社会の変容によって⾃動化(省⼈化・機械化)のニーズが急速に⾼まっている物流施設のさまざまな課題を、関係各分野のパートナー企業が連携することによって解決しようとする試みです。株式会社オフィスエフエイ・コムもパートナー企業として参画させていただいており、10⽉の効果検証開始によりサービスが始動することとなりました。弊社では物流作業⼯程において「ピッキング」を担当し、提供予定のソリューション機器の例としては、「マスターレス・ピースピッキングロボット・KaRy、多機能型AMR・Effibot」を挙げております。
「Techrum」には既に物流ソリューション関連の各分野から26社がパートナー企業として参画しております。今後、さまざまな物流オペレーションにおける各種機器の「選定」と「連携」の効果検証などを経て、2022年4⽉の本格稼働を⽬指します。
【Techrum(テクラム)とは】https://www.nomura-landport.com/techrum/
野村不動産株式会社が、⾃動化機器の効率的な活⽤など物流オペレーションを最適化するために2021年4⽉に開始した企業間共創プログラムです。
参画企業の連携や組み合わせなどによる課題解決やソリューション開発を同社が運営する物流施設「Landport習志野」(千葉県習志野市)内の「習志野PoC Hub」を効果検証拠点として活⽤し、参画基準にはあえて販路や他企業との連携制限などを設けず、幅広い企業が参画することで荷主や物流企業の様々な課題の解決を⽬指します。
※物流施設内の⾃動化機器を活⽤して物流課題解決を推進する企業間共創プログラム「Techrum(テクラム)」を 2021 年 4 ⽉より開始
Techrumの公式ホームページはこちら>>> https://www.nomura-landport.com/techrum/
Techrum開始時のリリースはこちら>>> https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2021032301818.pdf
FA.COMのPDF版プレスリリースはこちら >>> DOWNLOAD
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社FA.Regalo(株式会社オフィスエフエイ・コム 広報チーム)
担当: 杉本・竹花
Email: contact@fa-regalo.com